
和歌山で、美味しいカニを販売しているお店をまとめてみました。
カニの値段の相場を調べました。
お買い物の参考にどうぞ。
カニの種類 | 量 | 値段 |
---|---|---|
生ずわいがに 足(鍋用) |
3.6kg | 19,800円 最安 |
生 ずわいがに ポーション(鍋用) |
2kg | 16,800円 |
ボイル タラバガニ |
1kg | 12,800円 |
ボイル 毛ガニ 姿 |
1kg | 12,980円 |
生 紅ずわいがに むき身 |
300g(約20本) | 5,480円 |
お店に行くのが面倒なら、通販ショップもあります。
橋本市や紀の川市など、和歌山県北部にお住まいのかたは、大阪のカニ販売所もチェックしてみてください。
参考)大阪でカニを買うならココ! おすすめの販売所、市場
和歌山市中央卸売市場 公式サイト
住所 和歌山県和歌山市西浜1660-401
電話番号 073-431-3161
市場まつりなどのイベント時のみ、一般に開放されます。
イベントでは、カニ鍋が振る舞われたらしいです。
和歌山市中央卸売市場の市場まつりにきた。カニ鍋うまい! pic.twitter.com/ji7CdQGMVl
— kenji (@kenji4445) 2016年12月4日
マグロメインという感はありますが、美船水産という鮮魚店にてカニも販売されています。
年末年始に開催される、黒潮市場大魚市では、カニの大売り出しが行われます。
冷生カットズワイガニが2キロ15,000円と、そこまで安くはないのですが、正月も営業している点がポイント。
住所 和歌山市毛見1527番地←クリックで地図
電話番号 073-448-0008
営業時間 10:00~18:00(冬季は17:00まで)
休館日 不定休(年2回)
※公式サイトの営業カレンダー参照。
きょうから黒潮市場の大魚市が始まったよ!マグロ、ブリ、カニ(≧∇≦)!お買い得がいっぱい!和歌山放送ラジオのリポートでした^ ^! pic.twitter.com/a3nhN8wDNF
— 三浦ちあき (@ChibiSanta) 2015年12月26日
↓ ランチに良さそうな海鮮丼
🦑黒潮市場🦀
海鮮丼もBBQ美味しかった😋
楽しい時間は一瞬ですね
運転ありがとう🌱
9ヵ月記念日でした👨🌾👩🌾 pic.twitter.com/O5t02YLnoW— た む (@TM_tamuration) 2017年3月27日
北海道コーナーに冷凍カニ、鮮魚コーナーには活カニが販売されています。
お食事処、土産物屋、回転寿司や釣り堀、温泉があります。
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田←クリックで地図
電話番号 0739-42-1010
営業時間 8時30分~18時30分
休館日は、公式サイトの営業カレンダー参照。
和歌山なうでし (˙◁˙👐)パァ
とれとれ市場よってカニみて
きゅうりの梅味一本漬け食べて
ホテルのおじさんに飴ちゃんもろた♡
この間、和歌山のとれとれヴィレッジに行ってきました☺️
バイキング海鮮いっぱいでめっちゃ美味しかった〜次の日はとれとれ市場で海鮮BBQ👼💓
お土産に面白い梅干しをget😘 pic.twitter.com/elay7d3JXL— y*お菓子・料理垢 (@___jy023g) 2017年9月15日
↓ これすごい。とれとれ市場内の、とれとれ横丁で食べられる、ものすごい豪華ラーメン。
遅めの昼御飯 とれとれラーメン@とれとれ市場
1500円なり ホタテ カニ エビ入り
まじ ( ゚Д゚)ウマー pic.twitter.com/hHwDNjC2Kn— ゆうき (@yuufanmei) 2014年9月16日
和歌山県でカニ売ってるところまで行くのが面倒…というあなたは、通販カニという選択肢もあります。
通販カニは、北海道系が人気ですね。空輸されてくるので、新鮮度もバッチリ。
↓ 実際、かにしゃぶ食べてみました。
↓ ちょっとしたモンスターガニ。
特大本たらば姿蟹 無添加(訳なしホンモノ)オス2kg台前後
※お祝いに食べたい たらば姿。
↓ お酒飲みには、たまらない
北海道の毛ガニの甲羅盛り
甲羅に、カニミソと身がみっちり。食べ終えたらカリカリに炙って、甲羅酒に。
↓ 鼻からカニ出るほど食える。コスパも最高。
生本ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット 2.6kg超 送料無料