タラバガニの通販、3キロで値段はいくら?人気通販店のタラバガニを生冷凍、ボイル、一匹まるごとで、値段別に整理してまとめました。
ズワイガニは蟹の種類で、ズワイガニのうち特に品質や状態が良くて高く売るために「コレは松葉ガニです!」って商標をつけたのが松葉ガニ。
日本海、オホーツク海、北太平洋沿岸域など広い範囲に生息しているカニ。
冷凍品として市場に出回っています。
冷凍されたズワイガニは解凍を繰り返すことで味が劣る場合があります。で、やっぱり活け締めとかで一度も冷凍してないカニのほうが美味しいです。
日本国内でも国産と輸入物があり、各地で水揚げされています。
冷凍品として輸送される場合、国産でも輸入物でも鮮度は変わらないので、味もさほど変わらないです。
山陰地方(兵庫県北部、京都府北部、鳥取県、島根県)で水揚げされるズワイガニのうち、特に状態が良いものにつけられる商標。
色付きのタグが付けられていて、産地の識別がされています。
関連)カニのタグ付きの違い
水揚げされる漁港が限定されており、鳥取県や京都府の間人や香住漁港で水揚げされます。
関連)鳥取の松葉ガニ販売
活きの状態で流通し、冷凍品ではないため、鮮度が良く味わい深いと言われており、品質は厳しく管理されています。
だけどまあ、水槽で泳がせて漁期終了後に販売される場合もあるので旬ではない時期の松葉ガニは、少し味が落ちるかも知れません。
漁期は毎年11月6日から3月20日までなので、冬の鍋の時期にも食べられます。(セコガニは11月6日から12月31日まで)
なお、ややこしいことに水揚げされた漁港によって、さらに別の商標がつくこともあります。
例えば、越前ガニや加能ガニも国産のズワイガニで、福井県や加賀、能登地方で水揚げされます。